明日の練習参加学年を変更致します。
全学年から3.4.5.6年生に変更致します。
宜しくお願い致します。
明日の練習参加学年を変更致します。
全学年から3.4.5.6年生に変更致します。
宜しくお願い致します。
本日の練習試合は、雨天中止となりました。
宜しくお願い致します。☔
本日の練習は、雨天中止とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
本日の練習は、雨天中止とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
本日の戸山グランドでの練習は雨天中止とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
本日、17:00から18:30の練習は雨天中止とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
本日のグランド練習は、雨天中止とさせていただきます。
宜しくお願い致します。
本日の練習は雨天中止とさせていただきます。
明日7/4、西戸山公園野球場で17:40から18:55まで練習を行います。
宜しくお願い致します。
さて、7月になりました。
7月になり新宿区も公共施設が開放されることとなりました。依然として学校開放は未だに解除されていませんが、6月よりは安定して活動できるのではないかと予想しています。まだまだ不安定極まりないですが。
6月は皆様のご協力により良いリハビリになったのではないか?と思います。また、あれだけのOBが参加してくれるとは思いませんでした。お互いに刺激にはなると思いますので、今後も参加してもらえるとありがたいです。
6月は原始的なトレーニングが多めでした。しかし、単純さの中に意外に大事なものがあることもしばしばです。ボールを持ったときに何ができるの?と試されるのは事実ですので、武器を増やしていけるように積み重ねて行きましょう。
というわけで、またリ・スタートです。ブロック、区の大会ともに夏の熱中症を避けて行う可能性が高いので、9月から公式戦が始まるのではないか?と予想しています。学校開放がない中で、公式戦だけを行うのはなかなか厳しいですからね。
練習試合なども徐々にやっていこうと思いますが、やはり公式戦とはどうしたって異なります。なので、普段の練習とフィードバックがより大事になってくるのではないかと思うようになりました。
なので、せっかくお休み中に始めたアプリなどもありますので、できるだけ、練習の振り返り動画も上げていきます。早速あげましたので、御覧ください。
OBのその後の答え合わせをしながら、目の前にいる選手たちに還元できるように取り組んでいきます。
では、はりきって頑張りましょう。というか、初っ端に抽選が外れ申し訳ありませんでした。出鼻をくじかれるとはまさにこのことですね。